暮らしまで
施設の特徴
-Features-

ハルトリーゲル松戸は平成25年、松戸市和名ヶ谷の地に開設されました。
経営者自身が家族のために施設を利用した時に、強く感じたこと。それは入居者の「尊厳」がなかったことでした。
『入居する本人も、支える家族も幸せな日々を送ってほしい』
このような思いから、ハルトリーゲル松戸は生まれました。
介護に関わる全ての人々が、心豊かに生き生きと安心した生活が送れるよう、誇り高き介護施設を創り上げる所存でございます。







NURSE
看護師の24時間常駐
夜間も安心の看護体制と訪問医・協力医療機関との連携により、ご入居者様の健康管理をしています。


ENVIROMENT
充実の住環境
各部屋ともゆったりとした温かみの感じられる空間となっております。広い共有スペース、ご家族もご一緒にお楽しみ頂けるガーデンや菜園スペースもございます。


INSTRUCTOR
機能訓練指導員の3名体制
ハルトリーゲル松戸では機能訓練指導員が常駐しています。ご入居者様のお身体や心の状態にあわせて個別のプログラムを作成しております。安心して私達と共に笑顔で機能訓練に取り組んで行きましょう。




「その人中心のケア」
~パーソン・センタード・ケア~
当施設では、英国ブラッドフォード大学認定「パーソン・センタード・ケアと認知症ケアマッピング(DCM)基礎研修」を取得した職員が8名在籍しております。
パーソン・センタード・ケアは、認知症をもつ人を一人の“人”として尊重し、その人の視点や立場に立って理解し、ケアを行おうとする認知症ケアの考え方です。
認知症の要素には、これまで強調されてきた「記憶や認知の障害」だけでなくその人の「人」としての部分、生活や環境、生い立ちや性格、そして周囲の方がその人のことをどのように理解し支えるかという社会的な関係性などが大きく含まれています。
当施設では、認知症の方の個性や人生、尊厳としっかり向き合い、一人ひとりに寄り添った“その人を中心とした最善のケア”に取り組んでいます。

「その人中心のケア」~パーソン・センタード・ケア~
当施設では、英国ブラッドフォード大学認定「パーソン・センタード・ケアと認知症ケアマッピング(DCM)基礎研修」を取得した職員が8名在籍しております。
パーソン・センタード・ケアは、認知症をもつ人を一人の“人”として尊重し、その人の視点や立場に立って理解し、ケアを行おうとする認知症ケアの考え方です。
認知症の要素には、これまで強調されてきた「記憶や認知の障害」だけでなくその人の「人」としての部分、生活や環境、生い立ちや性格、そして周囲の方がその人のことをどのように理解し支えるかという社会的な関係性などが大きく含まれています。
当施設では、認知症の方の個性や人生、尊厳としっかり向き合い、一人ひとりに寄り添った“その人を中心とした最善のケア”に取り組んでいます。
医療体制
-Medical-
医療の受け入れ


















訪問歯科、訪問マッサージもご利用いただけます。外部医療機関に受診時の介護職員の同行も可能です。
〇 受入れ可能 ▲ 要相談 × 受入れ不可
在宅療養支援診療所「医療法人社団 洪庵会」との連携を行っています。
協力医療機関
医療法人社団洪庵会 千葉いぐさクリニック
〒271-0064千葉県松戸市上本郷867-5 サポーレ北松戸301
診療科目
内科・皮膚科・外科・ペインクリニック・整形外科・泌尿器科・婦人科外科・在宅療養支援診療所
協力内容
定期的な訪問診療
国立研究開発法人 国立国際医療研究センター国府台病院
〒272-8516 千葉県市川市国府台1-7-1
診療科目
内科・腎臓内科・血液内科・感染症内科・心療内科・精神科・児童精神科・神経内科・呼吸器内科・消化器内科・内視鏡内科・肝臓内科・循環器内科・アレルギー科・リウマチ科・小児科・外科・消化器外科・肝胆脾外科・乳腺外科・内視鏡外科・整形外科・脳神経外科・心臓血管外科・皮膚科・泌尿器科・婦人科・眼科・耳鼻いんこう科・リハビリテーション科・放射線科・救急科・歯科・麻酔科・ペインクリニック科
協力内容
救急外来・入院対応
医療法人社団誠馨会 新東京病院
〒270-2232 千葉県松戸市和名ケ谷1271
診療科目
内科・循環器科・消化器科・外科・心臓血管外科・脳神経外科・整形外科・麻酔科・形成外科・皮膚科 ・泌尿器科・放射線科・内分泌代謝・糖尿病・救急部・病理診断
協力内容
救急外来・入院対応
医療法人徳洲会 千葉西総合病院
〒270-2251 千葉県松戸市金ヶ作107-1
診療科目
内科・呼吸器内科・循環器内科・消化器内科・神経内科・腎臓内科・血液内科・膠原病内科・腫瘍内科・疼痛緩和内科・外科・心臓血管外科・呼吸器外科・乳腺外科・整形外科・脳神経外科・形成外科・小児科・皮膚科・泌尿器科・産婦人科・眼科・耳鼻咽喉科・リハビリテーション科・病理診断科・臨床検査科・救急科・歯科・歯科口腔外科・麻酔科
協力内容
救急外来・入院対応
医療法人愛育会 やばしら歯科駅ビル診療所
〒270-2253 千葉県松戸市日暮1-1-2 新京成八柱駅ビル2F
診療科目
訪問歯科診療/義歯作製・虫歯治療・歯周治療・口腔ケア
協力内容
訪問歯科
調剤薬局 アイン薬局千葉西店
〒270-2251 千葉県松戸市金ケ作89-5
協力内容
定期的な薬剤調整及び利用者への提供
暮らし
-Living-
住環境
各部屋ともゆったりとした温かみの感じられる空間となっております。
広い共有スペース、ご家族もご一緒にお楽しみ頂けるガーデンや菜園スペースもございます。

入居者の身体の状況に配慮した部屋分けをしており、各部屋ともゆったりと温かみの感じられる空間となっています。

ゆったりくつろげる、広い共有スペースです。入居者様の集いの場として、笑顔あふれる空間となっております。

身体状況に応じた機械浴を週3回実施しております。安心してご入浴いただけます。

一般浴は週3回実施しており、ご入浴の際には必ず介護スタッフが付添をさせて頂いております。個浴もございます。

ご家族もご一緒にお楽しみ頂ける、ガーデンスペースや菜園スペースがあります。四季の移ろいを感じながらゆっくりお過ごし下さい。

中庭にはオープンテラスがございます。外気浴など入居者様の憩いの場としてご利用頂けます。
お食事
入居者様に日々の食事を楽しんで頂くために、家庭的で季節感のある献立を作成し、手作りの食事を提供しております。
■ 普段のお食事





■ 特別なお食事





■ 厨房主催による食のイベント
[metaslider id=”160″]
フロアガイド
1階/全19室、談話・食堂、機能訓練室、応接室、相談室
2階/全31室、談話・食堂
3階/全28室、談話・食堂
